11月に入りました。今年も残す所2ヶ月をきり、改めて月日の経つのは早いものだと実感しています。朝晩めっきり寒くなってきましたが、皆さん体調はいかがでしょうか?この冬は、インフルエンザが流行しないよう願うばかりです。どうぞくれぐれもご自愛ください。
台湾の台北栄民総医院の研究チームが、定期的な歯石除去は歯を美しくするだけではなく、心臓発作や脳卒中のリスクも下げる可能性があるとする研究結果をこの程、米フロリダ州オークランドで開かれたアメリカ心臓協会(American Heart Associationn)の学会で発表しました。
内容は、10万人以上を平均で7年間にわたって追跡調査した結果、歯科医師または歯科衛生士に歯石を除去してもらったことがある人は、一度も除去してもらったことがない人に比べ、心臓発作リスクが24%、脳卒中リスクが13%と低く、少なくとも年1回、歯石除去を受けている人は、どちらのリスクも目立って低くなったというものです。
歯石を定期的に除去することで、心臓発作や脳卒中につながる炎症を引き起こす、プラーク等のバクテリアの増殖が抑えられるからではないかと考えられています。
すでに、国内においてもこれらの事は、突き止められてきていることです。しかし、国際的な心臓学会という場で、発表がまだなされていなかったのは非常に残念なことです。歯科の分野でも、台湾は確実に力をつけてきているというのが実感です。きちんとした信用のあるデーターを積み重ね、他国に劣らない学会発表を、今後していく必要性を感じました。