今年は例年と比べてとても寒さが厳しくまた、雪の多い年となりました。14日の大雪では雪かきの後、筋肉痛に悩まされた方も多かったのではないでしょうか?水分を含んだとても重い雪で大変でした。
そして、ブログを書いている深夜今も外は雪が降っています。明日の朝も雪かきの覚悟が必要となりそうです。
昨年、京都大学 山中伸也教授が、ips細胞の研究でノーベル医学・生理学賞を受賞されました。まだ、皆さんの記憶に新しいのではないでしょうか。そしてこの研究が臨床に応用される日は、そう遠くないのではないかと言うことは以前、ブログで御報告させていただきました。
慶応大学と京都大学の研究チームが23日、人のips細胞(人工多能性幹細胞)を使い、毛髪を作る皮膚の組織をマウスの体内で形成させることに成功したと発表しました。これは、脱毛症の治療開発につながると期待される成果で、皮膚分野の米専門誌の電子版に掲載されたとのことです。「毛髪の再生」に向けてまた一歩進んだことになります。
今後、各臓器や組織の再生を目指した治療薬が開発されていくと考えられますので、また皆さんに情報提供していきたいと思います。
新年明けましておめでとうございます。いよいよ2013年(巳年)がスタートしました。
お正月の間、おせち料理は美味しくいただけましたでしょうか?
1月1日(元旦)の新聞に、「製造業に変化の時代:進むデジタル化」が掲載されていました。歯科医療分野でもデジタル化は確実に進んで来ていて、来院時皆様方のお口の状態を診るために、最初に撮影するレントゲン装置もその一つです。従来のアナログの装置と比べて、写真画像の解析度が飛躍的に向上したことで、以前より診査・診断がより確実に行えるようになりました。また、受ける放射線量も各段に低くなり、体に対してもとてもやさしくなりました。今後、このデジタル化はレントゲン装置以外でも更に進歩、発展して行くものと考えられますので、目が離せません。
お陰さまで、当医院も開院17年目を迎えました。本年も気持ちを新たに、スタッフ共々気を引き締めて診療にあたります。そして、原点に立ち返り歯科治療のプロとして、一人でも多くの患者さんに「好きなものが、美味しく食べられる」こと、「咬める喜びを味わっていただく」ことを更なる目標とします。
このために研修会や学会等に積極的に参加し、日々精進して参りますので、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。